ブログ

七五三のお参りの日について

こんにちは!スタジオアイですっ♪

あっという間に9月も後半戦。七五三のシーズン到来です!

ところで・・・、

七五三のお参り、どの日がいいの?

「七五三って、11月15日って聞いたことあるけど…」

はい、その通り!昔から11月15日が七五三の日とされていて、これは、徳川将軍家が行っていた「袴着(はかまぎ)」という儀式がきっかけなんです。

でも最近では、「絶対この日!」とこだわるより、

✔ 家族みんなの予定

✔ 気候や気温

✔ 神社の混み具合

などを考えて、10月〜12月上旬ごろにお参りするご家庭が増えてきています。


「六曜」って聞いたことありますか?

カレンダーに書いてある「大安」「仏滅」など、見かけたことありませんか?これは「六曜(ろくよう)」といって、その日の運勢を表す6つのパターンのことなんです!

ちょっとだけ、それぞれをご紹介しますね♪


🌞 先勝(せんしょう)→「先んずれば勝つ!」ってことで、午前中が吉とされる日。テキパキ動くといいかも!

🤝 友引(ともびき)→「幸せを友にもおすそ分け♪」というイメージも。ただし、お祝い事には◎ですが、11時〜13時だけは避けた方がベター!

🌙 先負(せんぷ)→「午前はNG、午後からは吉」な日。焦らずゆったり、午後からのんびり七五三もアリですね♪

😢 仏滅(ぶつめつ)→実は「何をしてもダメ」って思われがちだけど…「一度終わらせて、新しいスタートを切る日」と前向きに考える人もいるんです。

🎉 大安(たいあん)1日中まるっとラッキーデー!結婚式やお祝い事に人気No.1!

🔥 赤口(しゃっこう)→ちょっと注意が必要な日。火や刃物に注意…ってことで、お祝い事には不向きかも。でも、11時〜13時の間は吉とされているので、その時間を狙うのもアリ♪


七五三はハレの日!

子どもの成長をみんなでお祝いする七五三は、家族にとって特別な日。普段は「縁起なんて気にしないよ〜」って人も、この日ばかりは六曜をちょこっと意識して、ハッピーな日取り選びをしてみるのもおすすめです♪

ぜひ、お参りの日を決めるヒントにしてみてくださいね!!


【オススメの神社】

【長岡店】▶ 長岡天満宮(車で3分)

【嵐山店】▶ 松尾大社(徒歩1分)

【大原野店】▶ 向日神社(車で3分)・大原野神社(車で8分)

 

店舗から神社まではアクセスもバッチリ!車でサクッと行けちゃうから、小さなお子さまも安心です♡

ご予約・お問い合わせは、お早めにお電話ください📞

スタジオアイ 各店舗紹介(出張撮影情報もここでチェック!)

■長岡京店 📍所在地:〒617-0843 京都府長岡京市友岡2丁目5-9 📞ご予約:0120-930-489 🚪定休日:毎週木曜日(お正月休みあり) ⏰営業時間:平日10:00-19:00 / 土日祝8:50-18:00 🚗★出張撮影もOK!  ・長岡天満宮まで車で6分!🚙💨

■嵐山店 📍所在地:〒616-0022 京都府京都市西京区嵐山朝月町44-10 📞ご予約:0120-930-489 🚪定休日:毎週水曜日・木曜日(お正月休みあり) ⏰営業時間:平日10:00-19:00 / 土日祝8:50-18:00 🚗★出張撮影もOK!  ・松尾大社まで車で2分🚙💨  ・法輪寺&鈴虫寺まで車で6分🚗💨

■大原野店 📍所在地:〒610-1127 京都府京都市西京区大原野 上里鳥見町7-7 📞ご予約:0120-930-489 🚪定休日:毎週木曜日(お正月休みあり) ⏰営業時間:9:00-18:00(※1日5組限定)  ①9:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④15:00~ ⑤17:00~ 🚗★出張撮影もOK!  ・大原野神社まで車で10分!🚙💨

www.studioai-smile.com

#スタジオアイ#スタジオアイ長岡京店#スタジオアイ嵐山店#スタジオアイ大原野店#七五三#出張撮影#ロケフォト#着物#写真館#長岡天満宮#松尾大社#大原野神社#法輪寺#鈴虫寺